2024.10.28
出産ケア政策会議では、妊産婦が自ら選んだLMC(Lead Maternity Carer/かかりつけ助産師等)により、妊娠初期から出産・産後の継続ケアを受けられるマタニティケア制度(LMC制度)の日本での実現を目指しています。このLMC制度はニュージーランドのマタニティケア制度をモデルとしています。
LMC制度の実現とともに、LMC助産師の育成を目指し、2020年から毎年、「LMC助産師育成プログラム」と題した研修会を開催しています。
今期は、「第5期LMC助産師育成プログラム」を2024年12月21日(土)から実施いたします。
今期のテーマは、「真のLMC助産師を目指して―『女性中心のケア』の再構築―」です。
LMC助産師の本場であるニュージーランドにおいて、「リードマタニティケアラー(LMC)」「女性と助産師のパートナーシップ」「交渉」「ノーマルライフステージ」などの概念や仕組みは、女性と助産師の関係性や助産師の社会的地位の基盤となる大変重要なものです。
しかし、これらの概念や仕組みは、日本人にはなじみがなく、また、日本においては誤解されていることも多いため、LMC助産師の理解や実践の妨げになっています。
本プログラムでは、これらの概念や仕組みについて日本の実情や日本人の感覚に合わせた解説を行い、受講者の方それぞれがこれらの概念や仕組みの理解をとおして自分の実践を捉え直し、女性と助産師の関係性の在り方の見直しと再構築を行なっていただくことを狙いとしています。
それに加えて、LMC助産師としての社会的地位を獲得・保持するためのコンプライアンスと安全管理のポイントも盛り込みます。
◆◆◆◆◆◆◆
プログラム概要
◆◆◆◆◆◆◆
【対 象】助産師、助産師を目指す学生
【開催形態】オンライン(全5回のプログラム)*ミーティングアプリZoomを用いて行います。
【日 時】
◆本講座 (録画配信あり)
第1回:2024年12月21日(土)20:00~22:00
第2回:2025年 1月11日(土)20:00~22:00
第3回:2025年 1月25日(土)20:00~22:00
第4回:2025年 2月22日(土)20:00~22:00
◆出産体験談を聴く会 (録画配信あり)
2025年 2月 8日(土)20:00~22:00
【テ ー マ】真のLMC助産師を目指して―「女性中心のケア」の再構築―
【目 的】
1)女性と助産師の関係性の在り方の見直しと再構築
2)助産師の社会的地位を高めるためのコンプライアンス(法令遵守)と安全管理の徹底
【内 容】
本講座と「出産体験談を聴く会」があります。
*実践編の実施は、今年度は延期いたします。
◆本講座 (録画配信あり)
※講師、ファシリテーター、時間は状況によって変更の可能性あり
第1回 2024年12月21日(土)20:00~22:00
イントロダクション~ニュージーランドのLMC助産師~
[講師]Sandy Grey氏 (LMC助産師、元ニュージーランド助産師会会長)
[司会]古宇田千恵 (出産ケア政策会議代表)
第2回 2025年 1月11日(土)20:00~22:00
頑張れ助産院 自然なお産をとり戻せ
[講師]荒堀憲二氏 (産婦人科医、自然分娩推進協会代表、高山赤十字病院周産期母子・小児医療センター長)
第3回 2025年 1月25日(土)20:00~22:00
出産保険化にともなうコンプライアンス(法令遵守)と安全管理の講義2024~助産師の社会的地位を高めるために~
[講師]井上清成氏(弁護士、井上法律事務所 所長)
第4回 2025年 2月22日(土)20:00~22:00
ニュージーランドの助産~LMC制度とLMC助産師~
[講師]古宇田千恵 (出産ケア政策会議代表)
[ゲスト]
竹中あずさ氏(Registered Midwife, ニュージーランドChristchurch Women’s Hospital)
Sandy Grey氏 (LMC助産師、元ニュージーランド助産師会会長)
第1回・第2回・第4回は、基本的に第4期の録画編集と代表の古宇田によるナビゲートによって行います。
第3回は、すべて今期オリジナルのライブで行います。
◆出産体験談を聴く会 (録画配信あり)
ひとりの女性から、出産体験談をお聴きします。
2025年 2月 8日(土)20:00~22:00
【受 講 料】全4回の本講座と「出産体験談を聴く会」の参加費
助産師 30,000円
助産師を目指す学生 10,000円
※ここで指す「学生」とは、助産師を目指す学生を指します。すでに助産師の資格を取得されている方は含まれません。
【申込締切】
2024年12月7日(土)
【申込方法】お申込みは、以下からお願いします。
https://lmc5.peatix.com/